左キラー 兼任 ユーティリティ

こんばんは!まだまだ寒い日が続きますが

皆様、いかがお過ごしでしょうか?


今回は私の理想とするプロ野球チーム

ライトの候補者紹介の続きを

やって参ります!

f:id:u14016u14:20220116160747j:plainf:id:u14016u14:20220116160754j:plainf:id:u14016u14:20220116160833j:plainf:id:u14016u14:20220116160844j:plain


名前は「牧原 賢太郎」選手。

モデルはヤクルトとソフトバンク

左投手キラーとして活躍し

今シーズンから楽天に移籍した

「川島 慶三」選手です。


今回、こだわった点として

1.左投手への6番ライト

2.多くのポジションを守れる対左の代打要員

以上を挙げたいと思います。


1つ目のこだわりとして
「相手先発投手が左投手の時の
6番ライトを任せられる」ことです。
この点は前回紹介しました。
「紅林」選手と同じです。

打順にすると

6番 ライト 牧原 得点源

7番 キャッチャー 田島 8番につなぐ

8番 ピッチャー 2アウトで凡退

9番 セカンド チャンスメイク

と、なります。


6番にミート力のある「牧原」選手を

置くことで、5番の「ドラモンド」選手の

敬遠を防ぎ


7番にある程度打力のある「田島」選手を

置いて「牧原」選手の敬遠を防ぎ

「田島」選手の打席の時は

1アウトなら「バント」と

「ゲッツー以外の凡退」

2アウトなら「ヒット」と「四球」で出塁して

「2アウトで8番に打席を回し」


8番ピッチャーが2アウトで凡退して

次の回はチャンスメーカーの能力がある

9番「森笠」選手から攻撃が始められる


仮に7番「田島」選手から攻撃を始める時は

「田島」選手が出塁すれば8番で

バントさせて良いですし

凡退なら8番と9番は出塁より投手に

球数を投げさせることを目的に

次の回に1番「近澤」選手から攻撃を

始めるようにする。

以上のことから役割としては

「紅林」選手とは大差ありません。


2つめのこだわりは

「対左投手の代打兼任の

ユーティリティプレイヤー」です。

ゲーム上の野球ではどうしても

右投手より左投手の方が対戦機会が

少なく、対左投手の代打要員という

役割だけではどうしても出番が少なく

なりがちです。

よってベンチウォーマー化を防ぐため

捕手と投手以外の全てのポジションを

守れるようにし、スタメンでも

対左投手の打線を組めるように作りました。


いかがだったでしょうか?

また、ライトの候補者は発表いたします。

皆様の意見お待ちしております!